日ノ出を待つ三上山
新年、明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します
日ノ出を待つ三上山
新年、明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します
女性が選ぶ日本一の日本酒に「松の司 純米吟醸みずき」(滋賀県・松瀬酒造) 福井市ハピテラスで「美酒コンクール2024」開催
松瀬酒造株式会社様、この度はコンクール日本一 おめでとうございます。
私共も大変うれしく思っております。 今後とも益々のご活躍を期待しております。
御陣乗太鼓
兵主さんに行って来ました 丁度紅葉の時期で 苔に落ちたモミジがよく映えいい感じでした 庭園の周りの赤い花(たぶん山茶花)は大輪でとても美しく見ごたえがありました 蕾も多かったので見ごろはこれからですね
令和5年11月18日 近江牛毛利志満で開催された 松の司ファンが集うと噂の[松の司を楽しむ会]に参加してきました
蔵元自らソムリエとなり豪華な食事に併せたお酒を振舞うという贅沢なイベントで食前酒からメインまで沢山お酒を頂きました
料理は前菜、石焼、土瓶蒸し、すき焼き と豪華な内容で特にロース肉のサシの入りが美しく大満足でした
料理や状況に合った味や香りを米と水だけから造りわける蔵元の技術力には驚かされます
遥々東京の方からもファンが駆けつけるのもうなずけます
五感を揺さぶる一夜の体験に乾杯!!
ながらくご不便をおかけしておりました駐車場を舗装しました
またのお越しをお待ちしております
新しい みずき が届きました
「松の司みずき」
ラベルが新しくなりましたね
キラキラした場所によく映える感じです
家族みんなでいただきました
なんと去年より美味しくなっています
のみあじスッキリでキレがある感じでした
あっという間になくなりました
おいしくいただきました
松の司さん、ありがとうございました
どちらのラベルも美味しそうですね
松瀬酒造さんのホームページです
平成20年の比江自治会館の災害用井戸の築造工事の様子を動画にしました
「松の司純米吟醸みずき」の仕込み水の井戸の築造当時の様子です
私共の井戸廻りをお客様に観て頂けるようリフォームを行いました。